最終更新日:2021年9月25日

キャバクラで働いていると、昼職の人と違って不規則な働き方に昼夜逆転生活、毎日のお酒と、どうしてもお肌に優しくない生活になりがち。

しかし、売れっ子キャバクラ嬢の女性は、みんな肌がキレイですよね!

今回のガルマネ編集部では、夜職で頑張るかたのための肌荒れ対策法として、歌舞伎町の現役キャバ嬢におすすめのスキンケア対策を取材してまいりました!

キャバ嬢でなくても、きょうから使える実践的なテクニックが満載です♡

キャバ嬢あるあるな肌荒れ症状3つと対処法!

まずは、キャバ嬢の肌荒れトラブルで代表的な症状3つと肌荒れの原因、その対処法をご紹介しましょう!

①ニキビ

ニキビというのは、頬やおでこ、鼻の上などの目立つ場所に出現するから、嫌ですよね……。

ニキビの原因は、毛穴から出た皮脂。

大量の皮脂が毛穴をふさぐと炎症を起こし、ニキビができてしまうのです。

対処法!

とにかくまめに顔を洗う、テカリやすいところはこまめに拭き取る。営業時間中でも、トイレ行ったりしたらシートで拭いてる」(20歳・2年め)

有効な対策は、ニキビの原因となる皮脂を拭き取って、毛穴をふさぐのを防ぐこと!

仕事中は洗顔できませんから、ポーチに汗拭きシートを入れておいて、テカリを見つけたらこまめに優しくふきとってあげましょう。

拭き取ったあとはローションなどで保湿して、水分を補ってあげましょう!

ニキビが悪化していたら、塗り薬を塗って炎症を抑え、しっかり眠って食生活に気をつけてみることも大切。

油分の多い食事やコーヒー、お酒、タバコ、チョコレートなどはニキビになりやすいので、ニキビに悩んでいるなら、野菜を多めにとるよう意識するとよいでしょう♪

ひどいニキビは、皮膚科にいって薬を処方してもらうのが、最も早いかもしれません。

②乾燥肌

キャバクラの店内は、夏でも冬でもエアコンをガンガンきかせますので、とっても乾燥しています……。

肌が乾燥するとかゆくなったりピリピリしたりしますが、さらには粉をふく、吹き出物ができる、シワが増える、毛穴が開くなどなど、さまざまな肌荒れをもたらします。

対処法!

もともと乾燥肌だから、ミストはマスト。花王のキュレルを使ってるけど、メイクが崩れなくてオススメ!」(24歳・4年め)

これはもう、とにかく保湿するしかありません!

営業時間中でがっつりメイクをしていても、ミストを顔全体に振りかけてあげましょう。

最近では、「ファンデーションの上からOK!」というミストも人気です♪

乾燥対策には、コラム「キャバ嬢直伝美容テク! 冬の乾燥に負けない、オススメ美容法とは?」もご参照ください♡

③毛穴トラブル

加齢とともに気になるのが、毛穴の広がりです……。

とくに小鼻の周囲や頬は毛穴が目立ちやすい部分ですが、そこが黒ずんで見えると一気に老けた印象になりますよね。

毛穴が広がるのは加齢のみならず、肌のうるおいが不足していることも一因。

くわえて、化粧品や皮脂が毛穴の奥まで入り込むと、ますます広がってしまうのです。

対処法!

クレンジングで、『毛穴の汚れを落とす!』みたいなやつは超チェックしてる。定番だけどDHCの薬用ディープクレンジングオイルはいいと思う」(23歳・2年め)

たしかに、クレンジングで毛穴に詰まったメイクや皮脂、老廃物を落とすのは超効果的!

もちろん、「メイクを落とさずに寝ちゃった……」なんていうのは絶対にNGです。

加齢は止められませんが、それでも健康的な生活を心がけていると、肌の老化の歩みを遅くすることができるんです♪

毛穴の悩みによいとされるビタミンCや、そのほかアミノ酸やミネラル、たんぱく質などの栄養素を含んだ食事が重要。

とはいえ、食事から必要量をとるのはなかなか難しいものなので、サプリメントを使うのもオススメです♡

根本的な解決法3つ!

キャバ嬢というのは、その仕事上どうしても肌が荒れやすいもの。

しかし、生活習慣を改善すれば肌荒れトラブルも防げるかもしれません!

具体的な3つのポイントをご紹介しましょう♪

①メイク落としはしっかりと!

キャバ嬢はしっかりメイクが基本ですが、これは肌に大きなプレッシャーを与えている状態。

上に述べたように、メイクで毛穴が塞がってしまうと、ニキビや広がりの原因になります。

だからこそ、しっかりメイクは仕事中だけにして、オフの時間にはメイクをきちんと落としましょう!

メイクを落としたら、化粧水や乳液、美容液やパックでたっぷり保湿することも忘れずに♪

ときにはエステに行ってプロのケアを受けるのもおすすめです。

普段のケアで化粧水をつけるときは、とにかく大量にバシャバシャするのがポイント!

化粧水のつけかたについては、コラム「連載STAY HOMEで「自分磨き」♪キャバ嬢直伝♡マル秘美容テク・顔の乾燥対策編」もご参照ください♪

②なるべくたくさんの睡眠をとる!

キャバ嬢は深夜まで働くお仕事ですが、出勤時間も遅くてOKですから、睡眠時間はしっかり確保しましょう!

睡眠不足はお肌の大敵ですから、7〜8時間は眠っておきたいところです。

アフターに行ったとしても、このくらいなら確保できますよね♪

寝る前に半身浴をしたりして、リラックスして眠りましょう。

なかには、「休みの日に1日中寝倒したらニキビが治った」という驚きの声も!

眠るときに加湿器をそばにおいておけば、乾燥対策もできて◎です♡

③嗜好品はほどほどにして、栄養バランスのとれた食生活を!

アルコールやタバコ、チョコレートなど、ついつい食べてしまう嗜好品は、お肌への大きなストレスに。

お酒を飲むのも仕事の一環とはいえ、なるべく少なめにするよう心がけましょう。

そして、ふだんの食事で野菜やタンパク質を多めにとることが大事!

体の中からキレイにすれば、肌にもよい影響が出ますよ♪

まとめ

キャバクラの店内は薄暗いので、「多少の肌荒れはごまかせる!」と思っても、お客さんは意外にしっかりチェックしているもの。

男性は「綺麗な肌の女性」に弱いので、よく見たら肌がボロボロだった……なんてことになれば、好感度は大きくダウンしてしまいます。

今回ご紹介した対策を実践して、スベスベ美肌で売れっ子キャバ嬢をめざしましょう♡