今回は、美肌を手に入れたい女性の敵である「シミ」についてお話ししていきたいと思います。肌に突然できるポツンと黒いシミ、あなたは経験があるでしょうか?

10代や20代前半の女の子であれば、あまり悩むことはないかもしれませんが、20代後半や30代になってくると大きな悩みとなってくるシミ。若い頃に日焼けサロンに通ったり、海などで日焼けをしていたりした場合、20代前半からこのシミに悩まされてしまうなんてこともあります。

しかも、一度できてしまったシミはなかなか自力でなくすことはできず、放っておくとどんどん濃くなって…なんてことも。つい最近まではコンシーラーで隠すことができたのに、いつの間にか隠せないくらい濃くなってしまったなんてことは避けたいですよね。

そこで、今回はそんな憎っくき「シミ」の治療法、そして予防法などについて解説します!

「老けて見える」はキャバ嬢の大敵…その原因はシミだった!

あなたは、女性が老けて見える原因トップ3を知っているでしょうか? 美を求め続ける女性であれば「絶対老けて見られたくない!」と思うのが本望ですよね。

さらにキャバ嬢であれば接客をしていて、「20歳なのに28歳に見られた…」「18なのに30代に見られた…」と悩む女の子も多いのではないでしょうか。それはもしかしたら、この老けて見える原因のトップ3が関係しているかもしれませんよ。

その老けて見える原因トップ3とは、「シミ・シワ・たるみ」の3つ! これらがあなたの顔にあるだけで、実年齢より10歳以上も老けて見えてしまうんです。

キャバクラは、新しい女の子がどんどん入れ替わりで入店してきます。しかも新人は、若い子でピッチピチ(笑)の肌がツヤツヤした女の子たち。そんな中、老けて見られてしまってはお客さまも離れてしまい、「やっぱり若い子がいいよね〜」と指名が遠のいてしまう原因にもなってしまいます。

自分が商品である以上、必要なメンテナンスをして、お客さまから好かれるように努力していかなくてはいけませんね!

できてからでは遅い! 若い頃からしっかり「シミ予防」をしよう!

「でもまだ私はシミもできてないし、若いから大丈夫だよね〜!」と安心しきっている女の子こそ要注意。シミというのは突然現れ、さらにできてしまうとなかなか自力では元に戻すことはできません。なので、シミができる前の予防がと~っても大切なんです!

シミというのは、「メラニン色素」が原因で起こります。メラニン色素は黒っぽい色をしており、これらがどんどん積み重なっていくと濃いシミとして現れてきてしまうんですね。このメラニン色素って一体どうしてできるんでしょうか?

メラニン色素ができるタイミング、それは肌が外部からの刺激を受けたとき。その刺激とは日焼けや肌の乾燥。その刺激から肌を守ろうとメラニンが作られ、加齢などの影響により肌のターンオーバーが遅れる、そしてメラニンが体の外に排出されずに肌に残ってしまう、これがシミのできるメカニズムです。

そのため、「肌のターンオーバーを遅らせない」ということがシミができる前の予防策になります。そのためには、健やかな肌でいる必要があります。ある程度の規則正しい生活や、正しいスキンケア、保湿の徹底などをすることで、シミを予防することができますよ!

日頃夜型生活を送るキャバ嬢にとって、規則正しい生活はなかなか難しいかもしれませんが、食生活やスキンケアを見直すだけでも予防にもなりますよ。コンビニやジャンクフードばかり食べている女の子は、自炊をすることを心がけましょうね。

シミの治療①フォトフェイシャルで全体的に肌をトーンアップ

予防をしていたのにシミができてしまった…そんな女の子は美容皮膚科でシミを徹底的に治しましょう! そんなシミに対するおすすめの治療法の1つ目は「フォトフェイシャル」です。フォトフェイシャルというのは「IPL」と呼ばれる光を肌に照射することで、シミや毛穴、赤ら顔や小じわなど、さまざまな肌トラブルを解消してくれる、万能な治療法なのです。

「特に大きなシミはないけど全体的に肌を明るくしたい」なんて人はこちらのフォトフェイシャルがいいかもしれません。若い女の子のシミの予防としてもこちらの施術はおすすめです。

フォトフェイシャルは1ヵ月に1回程度の施術で、ダウンタイムも一切なくお手軽です。痛みもほとんどなく、少しゴムで弾かれるような刺激があるくらいなので「痛みに弱い」なんて女の子でも大丈夫!

料金もそこまで高くなく、1回1万円前後で受けられるというクリニックがほとんど! また、フォトフェイシャルを受けたあと日焼けするのはNGなので、日焼け止めを塗るのを忘れないようにしましょう。

シミの治療②YAGレーザー・ピコレーザーでできてしまったシミを撃退

おすすめのシミの治療の2つ目はレーザー治療。特に人気がある2つの治療法「YAGレーザー」と「ピコレーザー」をご紹介します。

YAGレーザーやピコレーザーはピンポイントでシミを消したいという人におすすめで、肌全体に施術するのではなくそのシミ単体にアタックしていくというもの。

シミにレーザーを照射していくことで光でメラニンを分解し、シミをなくしていきます。完全にシミをなくしたいという人におすすめな施術です。

YAGレーザーとピコレーザーの違いは照射の時間。YAGレーザーはナノ秒というとても短い時間でレーザーを照射していくという施術。そしてピコレーザーとは最近できた最新機械で、それよりももっと短いピコ秒と呼ばれるナノ秒より短い時間でレーザーを撃つことを可能にした機械です。

このレーザーの照射時間が、短ければ短いほど肌への負担が少なく治療することができます! なので、ナノ秒より短いピコ秒で行えるピコレーザーの方が、肌への負担は軽くなるということになりますね。

レーザーをした後は、肌を保護するために1週間肌色のテープを貼り続ける必要があります。もちろん、洗顔やお風呂の時もそのまま! 出勤する時もテープを剥がすことができないので、顔の中心などだと少し目立ってしまうというデメリットも。

ですが、ダウンタイムが終わればシミがぽろっと取れてとても綺麗な肌になることができます! お休みを取るか、ネタにして出勤するか(笑)。レーザーをする際は出勤への対策をしてからやりましょう!

シミの治療 ③ケミカルピーリングで肌のターンオーバーを促進

シミのおすすめの治療法の3つ目は「ケミカルピーリング」です。ピーリングというのは、古い角質を薬剤で剥がしていき、肌のターンオーバーを促進するというもの。

それだけでなく、毛穴の汚れを取り除くこともできるほか、毛穴が小さくなったり小じわも目立たなくなったり、さらには肌にハリも蘇るという女性にとても嬉しい施術なのです!

シミの原因でもある肌のターンオーバーを促すことでシミができづらくなり、ピカピカな肌がよみがえります。

さらにケミカルピーリングとフォトフェイシャルを同時に行うことで、高い美肌効果も期待できます! クリニックによって同時に施術できるところもあるので、クリニックでカウンセリングの際に聞いてみましょう!

シミの治療④イオン導入でお肌に栄養を与えよう

シミのおすすめの治療法4つ目は「イオン導入」です。イオン導入とは機械を使って微弱な電流を流し、肌の奥の奥まで美容成分を届けるという施術。普段、化粧水の後に美容液を塗っている女の子が多いと思いますが、この機械を使うことで普段のケアより深いところまで美容成分を浸透させることができるんです。

イオン導入で浸透させる美容液は、ビタミンCやトラネキサム酸、グリシルグリシンなどが主流。美容液を肌の奥まで浸透させることで毛穴やシミやシワなどの肌トラブル、そしてターンオーバーの促進など、さまざまな効果が期待できます!

ケミカルピーリング、フォトフェイシャル、イオン導入と3点セットで行う人も多い施術。ピーリングで古い角質を取り除いた後にイオン導入を行うと、より浸透しやすくおすすめです。

クリニックによっていろんな施術があるので、カウンセリングでぜひ聞いてみてくださいね!

あなたのお肌にシミはいらない! 今すぐ予防して真っ白な陶器肌を手に入れて!

今回は、老けて見える原因のトップ3に入るシミについてお伝えしました! シミの治療法やシミができる前の予防策などについてお分りいただけたでしょうか?

シミはできる前からの予防が必須。できたときのショックは測り知れません…。接客接近であるキャバ嬢であれば、なおさらシミには細心の注意を払いたいところ! 老けたくない! と願う女の子は、若いうちから美容皮膚科でプロの手を借りて、肌のメンテナンスを定期的に行うようにしましょうネ!