お店では、常にきらびやかで美しいドレスを身にまとっているキャバ嬢たち。プライベートでは、一体どんな服を着ているものなのでしょうか?
そこで今回は、キャバ嬢の私服について大調査!有名嬢の私服事情から要注目ブランドに至るまで、大いに参考になること間違いなし☆の情報満載です♡

お客さまの期待を裏切るなかれ!「誰に見られても恥ずかしくない服」を心がけるべし☆
「高嶺の花」たる美しきキャバ嬢とはいえ、ひとりの人間。「休みの日くらいはラフな格好させてー!」と思われるかもしれません。
もちろん、「今日はずっと家でダラダラする!」という日には、ラクなジャージ姿で過ごすのもアリ。しかし、店の看板に写真が飾られるような人気嬢なら、休みの日に街をぶらぶらしたときに、「あ、あの店の〇〇ちゃんだ!」と知らないうちに指を指されることも!?
キャバ嬢というのは、一種の芸能人のようなもの。「店の外で誰に出会っても恥ずかしくないファッション」を、常に心がけましょう!
くわえて、売れっ子嬢であれば、同伴やアフターなど私服でお客さまと会う機会も多いもの。そんなときに「私服姿を初めてみたけど、思っていた感じと違った……」なんてガッカリされたくないですよね。
お客さまがキャバ嬢に求めているのは、「圧倒的な特別感」「めちゃくちゃかわいい女の子を横に連れて歩きたい!」「普段の生活では出会えないようなキレイな女の子とデートしたい!」——このようなお客さまの期待を裏切るなかれ!
ちなみに、同伴やアフターでの鉄板スタイルは、キレイめワンピースやセットアップなど、「店よりもラフだけど美しい!」ファッションが◎!派手すぎても地味すぎても×、フォーマルすぎてもカジュアルすぎても×。さじ加減が難しいところですが、そんなときに参考にしていただきたいのが、有名嬢たちのオフショットです♡
有名嬢のオフショットやセルフプロデユースブランドをこまめにチェックせよ!
キャバ嬢であればもはや常識のInstagram。アップされる写真の多くはお店での写真ですが、ときおり私服ファッションを公開してくれているので要チェック!「#キャバ嬢の休日」「#キャバ嬢の私服」でさっそく検索してみましょう♡
たとえば、一条響さん!言わずと知れた「生きる伝説」であり、歌舞伎町「FOURTYFIVE」のディレクター兼キャバ嬢として活躍されています。ときおりラフな姿をアップしてくれますが、デニムや大きめTシャツといったカジュアル要素満点のファッションも、「女性らしさ」を際立たせてくれる着こなしテクはマネしたい!ときには、愛沢えみりさんなど超有名人との超豪華共演のオフショットも♪
桜井野の花さんも要チェック☆「現役キャバ嬢女社長」として名高い彼女のInstagramのオフショットには、ダボっとしたTシャツやパーカーといったゆるいファッションが多いのですが、素朴な「飾らなさ」が逆にかわいいのです♡
さらに注目すべきは、キャバクラ業界の有名人がプロデュースしたアパレルブランド!キャバ嬢や『ageha』系モデルとして活躍された方が、本業を「卒業」した後に、アパレルブランドを立ち上げて活躍するケースが多いのです。
「蛇の道は蛇」というだけあって、同伴でもアフターでもプライベートでもヘビロテしたいデザインが勢ぞろい!なかでも、絶対に抑えるべき3つのブランドをご紹介しちゃいます♡
EmiriaWiz(エミリアウィズ)
伝説の現役キャバ嬢社長である「えみりん」こと、愛沢えみりさんの手がけるブランド。これをなくしてキャバ嬢ファッションは語れない!?シンプルなデザインが多いですが、淡い色遣いやフェミニンなシルエットが美しく、「洗練された女らしさ」を彩ってくれる服ばかり。「自分を絶対にキレイに見せてくれる普段服」に出会えますよ♡
発売してすぐに「SOLD OUT」になってしまう神アイテムも多いので、まずはネットショップでこまめにチェックするべし!実店舗は新宿区歌舞伎町にありますので、ぜひ足を運んでみてください♪
ホームページはこちら↓↓
EmiriaWiz(エミリアウィズ)
Rady(レディ)
『小悪魔ageha』で一世を風靡した武藤静香(むとうしずか)さんが、モデル卒業後にスタートさせたブランドです。
「可愛くなりたいあなたのために……」をテーマとして、「美脚見せ」「盛れる」「究極の履き心地」といったように、キャバ嬢が欲しい要素をしっかり理解してくれていて感激!
実店舗は東急プラザ表参道店にあるので、要チェック!メンズアイテムも展開しているので、彼へのプレゼントにもおすすめです♪
ホームページはこちら↓↓
Rady(レディ)
michellMacaron(ミシェルマカロン)
同じく、『小悪魔ageha』の人気モデルであった「さとみん」こと、八鍬里美(やくわさとみ)さんがプロデュースしたブランド。
ご自身が身長150センチという超小柄な体型で、「ずっと洋服のサイズに困ってたから、自分のブランドをつくっちゃった♡」のだとか。「小柄な女子のための服」が基本理念ですが、もちろんXSサイズ以外も充実しています!
気になるお洋服のラインナップは、「さとみん」らしく、「かわいい!」「女の子らしい!」デザインが満載。「女の子」であることを楽しませてくれる服がたくさん!ネットショップでは、お得なセールが頻繁に開催されているので必見です♪
ホームページはこちら↓↓
michellMacaron(ミシェルマカロン)
「キレイは1日にしてならず」——普段どんな服を着ているかどうかで、あなたの「キレイさ」も自然と磨かれるもの。お店で輝きたいのなら、まずは私服ファッションを充実させてみて!知らず知らずのうちに「売り上げ」に繋がってくれるはずです♡