
今回のガルマネ編集部では、歌舞伎町キャバ嬢に突撃取材する人気シリーズ「歌舞伎町キャバ嬢のリアル」後編をお届けいたします♪
今回の取材相手は、なんと37歳で歌舞伎町の現役キャバ嬢(!)というマキさん。
ちなみに、見た目はどう見ても20代後半か30歳ちょっとすぎといったところ。年齢を聞かなければとてもアラフォーとは思えない、キレイな女性です!
全盛期よりは出勤ペースが落ちたとのことですが、結婚しても、出産しても、なぜ歌舞伎町に舞い戻るのか――意外な本音に迫ります♡
26歳で離婚、キャバ嬢への道へ!

――マキさんは今年37歳ですよね。キャバ嬢としてのキャリアがとっても長そうです!
マキ(以下省略):私はデビューが遅く、キャバ嬢になったのが26歳のころだったから、もう10年以上になりますね。でも、その間ずっと働いていたわけじゃなくて、何回かお店を辞めたことがありました。
――お店を辞めた理由はなんだったんですか?
わたし、彼氏ができるとお店を辞めたくなるんです。(笑)彼氏から「辞めろ」と直接言われたことはないんですが、やっぱりいい顔はしないし、キャバ嬢をしていると生活時間帯がずれるから、一緒にいる時間が短くなっちゃうし……。それで、彼氏ができたら自主的にお店を辞めていました。(笑)
彼氏との出会いは、ほとんどお店です。わたしを指名してくれたお客さん。キャバ嬢って、ほかに出会いがありませんから、同僚の子でもお客さんと付き合う子が多かったですよ。
なんど辞めても支えてくれる黒服の存在

――「彼氏ができたから辞めます」と言って、スムーズに退店できたんですか?
とくにトラブルなく辞められましたね。お店の人との関係性は悪くなかったし、ちょっとは引き止められましたけど、「辞めます」とちゃんと伝えたら、「それならしかたないな」みたいな感じで、無理強いされたり、不当に給料を減らされることはなかったです。
わたしは全体的に、ナンバー入りしたりしなかったりといった成績だったんですが、ちょうどそのころ成績がそこまでよくなかったからかも。(笑)
スムーズに辞めたせいか、彼氏と別れてキャバ嬢をまたやりたくなって、お店に戻るときも問題はありませんでしたよ。
――彼氏さんと別れて、それまで働いていたお店に復帰したんですか?
辞めたくなった理由は「彼氏ができたから」というだけで、それまでの待遇やお店の雰囲気に不満はありませんでしたから、店を辞めて半年くらいして彼氏と別れたら、またキャバ嬢をやりたくなりました。
そこで、在籍していた店の黒服に相談したんですよ。それまでずっと担当してくれていた黒服がまだお店で働いていて、彼とはずっと仲がよかったんです。わたしがいるお店は、歌舞伎町ではけっこうな大手で、系列店が何店舗もあるようなお店。黒服やキャストも長く勤めているし、いいお店なんだと思います。
実は、復帰しても彼氏ができるたびにお店を辞めました。恋人がいてもキャバ嬢を続ける子はいるけど、わたしは恋人に誠実であるためには、キャバ嬢を辞めるという選択になるんです。
――すると、彼氏ができてお店を辞めて、別れると……?
彼氏と別れると、お店に戻りたくなるんです。(笑)キャバ嬢の仕事は好きでしたから、そのたびに、最初から担当してくれた黒服さんに相談して、同じ店でなくても系列店で働いて。彼はどんどん昇格して、いまは店長ですよ。自分のことをずっと知っていて理解してくれる黒服さんは、やっぱり信頼できますよね。
「無理しない」がキャバ嬢を楽しく続ける最大の秘訣!

――37歳になってもキャバ嬢を続けるかたというのは、珍しいと思います!
わたしは6年くらい前に、お店で出会ったお客さんと再婚して、お店を辞めました。すぐに出産して3年くらいは専業主婦だったんですが、3年くらいしたら、またキャバ嬢として働きたくなったんです。
旦那さんに相談したら、「好きな仕事なら、やれば?」と言われて、またお店に戻りました。とはいえ、育児もあるから、いまはレギュラーじゃなくて週3日くらい。オープンの20時から1時までの勤務です。無理せず、出勤できるときだけ出勤する、という感じですね。
――マキさんが、なんどもキャバ嬢という仕事に舞い戻る理由を教えてください!
やっぱり、楽しいからかな。それに、わたしは系列内での移動はありましたが、同じお店で働いているから、安心感がありました。だから、お店選びは重要なポイントですね。
働けば働くほど、待遇もよくなります。最初のうちこそノルマがありましたが、いまはないし、古株になってうるさく言われない存在になりましたよ。(笑)
それに、ずっと指名してくれる、親しくなったお客さんもいます。いまでも1日1組くらいは指名してもらえますし、無理して働いていません。37歳という年齢も隠していませんよ。
振り返ると、大変だったときもあるけど、それを乗り越えて長く続ければ、どんどん楽しくなる仕事だと思います。
わたしはいつでも「無理しない」がスタンスでした。給料を上げようと思ったらめちゃくちゃ頑張らなくちゃなりません。すると、ノルマもどんどん増えていって、それを達成するために頑張って……と、きっと大変になると思う。だけど私は、普通に働いてけっこうなお給料をもらえて、充分満足していました。もちろん営業を頑張っていましたけど、無理しすぎないように気をつけていましたね。
37歳になりましたが、夜をあがろうとは考えていません。いつかは辞めるときがくるだろうけど、いまはこのままキャバ嬢を続けてゆきたいですね。
マキさんのインタビュー記事【前編】【後編】もぜひあわせてお読みください♪♡
「実話! 歌舞伎町キャバ嬢のリアル②【前編】26歳でデビュー、37歳で現役!? 「キャバ嬢になったぶっちゃけ理由」、聞いちゃいました♡」をクリック!
「実話! 歌舞伎町キャバ嬢のリアル②【中編】26歳でデビュー、37歳で現役!? 「歌舞伎町キャバ嬢のお仕事実態」、聞いちゃいました♡」をクリック!