春は入学に進学と、新生活がスタートして心がウキウキする季節ですね!

友人関係にサークル関係、春服や学用品の購入と、学生のみなさんは、なにかと出費がかさむ時期。

今後の学生生活をより充実したものとするために、キャバ嬢バイトという選択肢を考えたことはありますか?

今回のガルマネ編集部では、〈学生×キャバ嬢〉のメリットを紹介!

知られざるその実態を教えちゃいます♡

キャバ嬢バイトは年々増加!?

大学生にせよ短大生にせよ専門学校生にせよ、学生がキャバ嬢のバイトをするケースは、増加傾向にあります!

求人サイトでも、「学生歓迎!」を掲げる求人情報がたくさん見られますね♪

実際の調査によれば、あるキャバクラにおける大学生・専門学校生の割合は、キャストの4割を占めたというデータも。

「学費以外仕送りがない」「留学したい」「交友関係にお金がかかる」「奨学金返済を見据えて」などなど、その大半は、お金を目的としていてキャバ嬢を始めたようです。

実際、アルバイトキャバ嬢として働いて、がっつり稼げるのでしょうか?――なんて疑問を抱くかたもいるかも多いかもしれません。

しかし! 週1日勤務でも2日勤務でも、普通のバイトよりははるかに効率よく、高収入を稼ぐことができるのです♡

キャバ嬢バイトの給料実態とメリットは?

たとえば、歌舞伎町キャバクラの平均時給は5000円〜7000円!

店舗によって変動しますが、普通の居酒屋でバイトした場合、深夜手当がついても1200円〜1300円くらいが関の山。

その5〜6倍の時給設定なのですから、結果は歴然です♡

そのうえ、学生にはうれしいさまざまなメリットも!

①勤務時間は、学校が終わった夕方以降!

昼は学校で授業を受けて、そのあとの時間をバイトに充てることができるので、学業に支障をきたさず、両立できます!

学生に人気のカフェやファーストフードでのバイトは、昼間のシフトを求められる可能性もあり、頼まれて嫌とはいえず、「授業の合間にバイト!」なんてハードスケジュールになることも……。

その点、キャバクラの開店時間は17時以降なので、昼間は大学生活や勉強に注力できますね♪

②勤務日数は少なくても、効率的に働ける!

一般的なバイトでありがちなのが、「1回2〜3時間×週3〜4日勤務」というパターン!

「空いた時間を有効活用」ともいえますが、こんなにちょこちょこバイトが入っていると、予定が立てづらくなります。

友人とスケジュールを合わせるのも、至難の業ですよね!

その点、キャバクラでは1回の勤務時間は、基本的に開店から閉店までと決まっています。

週1日でも、1回に5〜6時間働くことで、効率よく稼げるのです♡

③だいたいのお店は、学生バイトに優しい!

1回の勤務時間は基本的に「オープンからラストまで」とお話ししましたが、もちろん学生さんの都合に柔軟に対応してくれるので、働き方は自由!

たとえば、「終電が早い」「次の日朝早い」などの事情を事前に話しておけば、希望をふまえてシフトを組んでくれるので心配は不要です♪

「嫌がられないかな……」と不安かもしれませんが、店側にとって、あなたは貴重なキャスト。

とくに学生キャバ嬢というのは、若くてフレッシュな人材でお客さんからも喜ばれますので、店としては辞められることのないように融通を利かせてくれます。

とくに歌舞伎町の大手キャバクラであれば、キャストを大切にする風土がしっかりありますので、安心して店長さんに相談してみましょう!

④終電後でも、送りがあるので安心!

キャバクラの営業時間は0時ころまでが基本。

そのため、閉店まで働くと終電を逃してしまうかもしれませんが、だいたいのお店では送りシステムがあるのでご安心ください♡

お店専属のドライバーさんや担当の黒服さんが、大型車でキャストの女の子を複数乗せて、自宅の近くまで送ってくるので、夜遅くなっても大丈夫☆

仕事のあとに満員の最終電車に長時間乗って帰宅するよりもはるかに楽!

送ってくれる範囲は広く、たとえば歌舞伎町から吉祥寺くらいの距離であれば、充分に送ってもらえる圏内です♪

⑤仕事内容は、普通の飲食店より楽!?

キャバ嬢は、お客さんにお酒をついで、会話を楽しむ仕事。

普通の飲食店のホールスタッフのように、立ちっぱなしだったりトレーや料理を持ってこまめに動いたりする必要はありません。

お客さんが多く来店する21時ころまでは、待機席でただ座っていればOKという可能性も!

キャバ嬢といえば「ノルマが大変そう」というイメージもありますが、最近ではノルマを撤廃する店が増えています。

「売上目標」が課されることが多いのですが、達成しなくてもペナルティが発生するわけではありませんので、「ずっとヘルプ状態……」というかたでも安心です。

もちろん、指名をとって売り上げを上げればそれだけバックが入るので、もっと稼ぎたいなら努力は必要ですよ♪

⑥さまざまなジャンルの人と知り合える!

キャバクラでは、普通の生活では出会えないような人に出会うことができます!

とくに同僚であるキャストには、同じ学生バイトもいれば、プロとしてナイトワークで生計を立てている人、社会人で兼業している人と、じつにさまざまな女性がいます。

待機席や控え室で親交を深め、思わぬ友達ができるかもしれません♪

学生というのは、どうしても世界が「学校」のなかに収まってしまい、視野が狭くなりがち。

しかし、実生活では出会えない人たちと会うことで経験値が豊かになり、自身の人間性をより豊かにすることができるかもしれません♪

一種の「社会勉強」になるのです☆

もちろん、さまざまな客層の男性と知り合えるのも楽しい!

普段の生活では聞けないようなお話を聞けたり、人脈を築けたり、タイプの男性に出会ったりできるかも!?

⑦水商売ならではのビジネススキルが身につく!

キャバ嬢というのは、いわば究極の接客業。

自分を美しく保って、相手の空気を読んで、こまやかに気配りして、上手に会話して……といった一連の仕事から、コミュニケーション能力や会話力、接客力や女性としての美しいマナーが自然と身につきます!

もちろん、指名をとるための努力を重ねることで、ハングリー精神も育まれますよ♡

そうしたスキルは、いずれ社会人になったときに役だつこと請け合いです!

⑧美意識が高まってキレイになれる!

キャバ嬢というのは、美しくあるのもお仕事のうち!

華やかなドレスを身にまとって、大人っぽくメイクして……。おしゃれのスキルが自然と磨かれます♪

同伴やアフターでは私服着用なので、店の中だけではなく、プライベートの服装も上品になっていきます☆

憧れの存在である先輩キャストから、秘密の美容テクニックを教えてもらえるチャンスも!

まとめ

〈キャバ嬢×学生〉というのは、このようにメリットがたくさん!

もちろん、「とにかく稼ぎたい!」というかたであれば、キャバクラではなく高級クラブで働くという選択肢もありますが、高級クラブのママとしては、学生バイトを採用したがらない傾向があるので、キャバクラのほうがオススメです♪

本業である学生生活を謳歌するためにも、バイトはバイトと割り切って、短時間で効率よく稼ぎたいですよね♪

そして、お金だけではないメリットが得られるのなら、ますます魅力的。まずは気軽に体験入店してみましょう!

体入するだけでも、日給で5000円〜10000円ほどの「体験入店料」が得られますよ☆

ガルマネでは、「学生歓迎!」なキャバ嬢求人もたくさんご用意しております!

店選びのポイントや面接官への受け答えなど、いろいろな方向からサポートいたしますので、興味があるかたはお気軽にLINEでご連絡くださいませ♡

大学生キャバ嬢にインタビューした過去コラムも、ぜひぜひご参照ください♪ ↓コチラをクリック♪