最終更新日:2021年12月21日

なにはなくとも見た目が大事なキャバ嬢ですが、毎日のメイクは超重要!

何時間もかけてしっかりメイクすべきかもしれませんが、正直、そんなヒマはありませんよね……。

そこで今回のガルマネ編集部では、歌舞伎町の現役キャバ嬢に時短メイク術を大調査!

男ウケするメイクのポイントもあわせてご紹介しちゃいます♡

テクニック① BBクリームやCCクリームを使う!

キャバ嬢の肌メイクで人気なのは、ムラも凹凸もない厚塗りめのマット肌=ドール肌メイク!

ケバくはないのにしっかりメイクしている上品な雰囲気は、男性から好印象です♡

このマット肌メイクに使えるアイテムが、BBクリーム♪

BBクリームは、肌の凹凸をカバーしてくれたり、日焼け止めやコンシーラーとしての機能もあったりと、ファンデーション下地として優等生!

美容液成分が入っているものを選べば、肌質もよくなるのでオススメ♡

このBBクリームを塗って肌の赤みやシミを消し、質感を均一に整えたあとに粉をつけるだけで、簡単にお人形さんみたいなマット肌を得られちゃいます♡

ほかにも、肌の色ツヤを整えてくれるCCクリームも◎ですよ☆

いずれにせよ、自分のパーソナルカラーに合った色みを選ぶことが大切です!

「先輩キャストのおすすめでベースメイクにBBクリーム使うようになって、肌メイクが早くなった! マットタイプを選ぶとカバー力も高いし崩れにくい」(22歳・3年め)

テクニック② アイラインは太めにしてぼかす!

モテる女性にマストなぱっちりお目々ですが、アイメイクってけっこう面倒ですよね……。

ぱっちりアイメイクの基本ともいえるアイラインですが、これが時間のかかるポイント。

とくにリキッドタイプであれば、ちょっとの気の緩みで失敗しちゃいますから、とにかく時間をかけてていねいに引かなければなりません。

そんなときには、パウダータイプのアイライナーで太めに引いてからアイシャドウを入れて、目元から目尻にむかってぼかすようにならしてみましょう!

すべてをブラウン系で統一すれば、ナチュラルかつはっきり・くっきりした印象の瞳になれますよ♪

「アイラインを引くのが苦手だったけど、パウダータイプのを使うようにして、アイシャドウの延長みたいな感じで引くようにしたら楽になった」(21歳・2年め)

テクニック③ まつエクはマスト!

法則②にも通じますが、キャバ嬢の特徴ともいえるぱっちりお目々に必要不可欠なのが、まつ毛メイク!

まつ毛はとにかくボリューミーに、長くカールさせたいですよね♡

これはメイクというよりも、まつエクをしておくのが吉!

まつえく+マスカラで、あっという間に印象的な目元になれちゃいます♪

「キャバ嬢デビューするときに初めてまつエクしてみた。ビューラーいらずでもう離れられない(笑)」(22歳・3年め)

テクニック④ 最近ジワジワきている眉ティントを活用!

韓国コスメの「眉ティント」は、コスメ界の要注目アイテム!

眉毛に塗って剥がすと自然な色が定着して、しばらくはその色をキープしてくれるという便利なすぐれもの。

キープ期間としては1日〜7日とさまざまありますが、この眉ティントを愛用するキャバ嬢が続出しているのです♪

ちなみに、いまは不自然な細眉よりだんぜん自然な太眉です!

「描く時間も短縮されるけど、なにより化粧崩れしにくいから好き」(24歳・3年め)

テクニック⑤ リップティントという手もアリ♪

「リップティント」というアイテムも最近人気ですが、眉ティントと異なりさまざまな種類があります!

眉ティントと同じく唇じたいを着色して数日間発色をキープしてくれるものもありますが、スティックタイプのティントは「落ちにくい口紅」みたいな感じです。

いずれにせよ、発色がよく唇に色が定着しやすいという点で、キャバ嬢からの支持多数!

唇の中央に濃いめに塗ってから上下の唇でなじませる塗り方がコツです♡

「グロスをじっくり塗るよりもさっとキレイに塗れて落ちないし、発色がいいから華やか。グラスにも色が移らない」(20歳・1年め)

テクニック⑥ チークとノーズシャドウは薄めに!

これは時短とはすこし異なりますが、最近ではチークやノーズシャドウに時間をかけないキャバ嬢が増えています。

「キャバクラの店内は照明が暗いから、はっきり入れておいてほうがいいのでは?」と思われるかもしれませんが、チークやノーズシャドウの入れすぎはやはり「濃いメイク」という印象が出てしまい、ナチュラルメイク路線とは相容れないのでNG。

チークはパッキリめのものをさっと入れる、ノーズシャドウも1回さっとなぞるくらいで充分!

「透明感重視でチーク入れない日もある(笑)」(20歳・1年め)

テクニック⑦ スティックタイプのアイテムを多用せよ!

メイクで時間がかかるポイントが、ブラシやチップを使う点。

しかしスティックタイプのアイテムを使えば、気になるところにスティックで塗って、あとは指でなじませるように伸ばすだけ!

先のリップティントでもスティックタイプが出ていますし、ハイライトやシェーディング、チークにアイシャドウと、いろいろな種類がありますよ♪

「ハイライトをスティックにしたら便利! ブラシで入れるよりも馴染んでいる気がする」(24歳・2年め)

まとめ

メイクというものは、はじめは失敗ばかりかもしれませんが、練習すればするだけ時間も短縮できるので大丈夫!

悩んだときには、憧れキャバ嬢のYouTube動画やSNS投稿で、メイクのやり方を学んで真似してみましょう♪

ガルマネ的におすすめなのは、椿そらさんや愛沢えみりさんのメイク解説動画!

キャバ嬢界のトップともいえる存在のメイク術は参考になること請け合いです♡

↓オススメ♡キャバ嬢メイク術動画はコチラ♪

椿そら【おそらTV】「【 すっぴん 】 キャバ嬢 の本気の “冬” の フルメイク 全て見せます。」

愛沢えみりキャバ嬢社長MyLife「天使かれんちゃんに私のコスメでフルメイク」